こんにちは、生協歴2年のこんにゃ君です。
本記事では・・・・
生協宅配のデメリットが知りたい!
おすすめの生協が知りたい!
こういう人に向けて、記事を書きました!
生協は、子育て世帯からご年配の方まで、幅広い世代から人気のサービスです。
ただ生協には、入会する前に知っておくべきデメリットも、たくさん存在します。メリットだけ見て入会すると、「こんなはずじゃなかった」と後悔することになるかも・・・。
そこで本記事では、生協ユーザー100名のアンケート調査をもとに、デメリットを9つ紹介します。
どこの記事よりも、客観的にデメリットを紹介するよ!
僕も利用していますが、生協はデメリットを差し引いてもかなり便利なサービスです。デメリットを知って、生協での買い物を楽しみましょう♪
あなたが住んでいる街で利用できる、人気のコープを知りたい方はこちら。
生協に満足している人は、なんと80%以上!【アンケート結果】
- アンケート調査の概要
- 調査期間:2023年5月
- 調査方法:インターネット調査
- 対象者:生協を利用したことがある男女100名
アンケートに協力してもらった100名中の約80名は、いまの生協のサービスに満足してるよ♪今回は「生協にもっとこうなって欲しい!」を聞かせてもらいました!
生協のメリットを知りたい人はこちらを参考にしてね♪
加入する前に知っておくべき!生協宅配のデメリット9選
- 注文しなくても手数料がかかる
- 出資金がかかる
- 配送日を決められない
- 注文してもすぐに届かない
- スーパーより割高
- 商品数が少ない
- 欲しいタイミングで商品が買えない
- 思っていたより商品が小さい
- 箱の保管がめんどう
注文しなくても手数料がかかる
多くの生協は、注文しなくても、手数料がかかります。
たとえば、生協の中で1番組合員が多いコープデリだと、注文していない週でも、88円かかります。※コープみらいの場合
1回の利用金額 | 個別宅配 |
6,000円以上 | 0円 |
6,000円未満 | 198円 |
利用なし | 88円 |
注文してないのに、なんで手数料がかかるの?
たくさんの生協のホームページを確認しましたが、どこにも理由は明記されていませんでした。
ただ、配達員さんは、注文がなくてもカタログや注文書を自宅に届けてくれます。そういう部分で人件費はかかっているのでしょうね・・。
手数料の口コミ
- 宅配手数料を毎週取られるので、月に一回まとめて買うと無料になるみたいな制度があれば、もっと利用する人が増えると思います。(愛知県/女性)
- 頼まないのに宅配料取られるのでやめてしまった。利用してない週は宅配料取らないで欲しいなぁ。(岩手県/男性)
手数料って安くならないの?
共同配送やコープステーション受け取りにすると、手数料が無料になる生協もあるよ!
まだ加入していない人は、手数料が安い生協を選ぶのが1番手っ取り早いよ!
子育てママさんや、シニア世帯には、手数料の割引があるコープもたくさんあるよ!注文なしでも手数料が無料になるよ♪
手数料を安くする方法や、手数料が安いコープは、別の記事で詳しく解説してます。
加入時に出資金がかかる
生協を利用するには、まず出資金をはらう必要(※)があります。出資金とは、生協を運営するために、組合員から集めているお金のこと。※退会時に返金
出資金っていくらなの?
500円〜1,000円ぐらいだよ!たまに、月々の積立がある生協もあるよ。
あんまりお金を払いたくないんだけど・・・
安心して!出資金は生協をやめると返ってくるお金だよ!
だから、実質0円で生協をはじめることができるよ♪
生活クラブやコープ自然派は、月々の積み立てもお願いされます。できるだけ手元にお金を残しておきたい人は、不向きな生協なので、覚えておきましょう。
配送日を選べない
生協は、配送日が選べません。住んでいるエリアによって、生協側から配達日と時間が決められています。
そのため「10時に届けてほしい」「木曜日に配達してほしい」などのリクエストは難しいです・・。
受け取れないときは、どうしたらいいの?
不在のときは、指定した場所に商品を置き配してくれます。
商品は、保冷剤やドライアイスでしっかり保護!だから、受け取れないときでも、安心して外出できます!
ユーザー60名にアンケートを取ったら、置き配は、夏場だと平均3~4時間、冬だと4時間〜6時間ぐらいはもつみたい!
注文してもすぐに届かない
生協で注文した商品は、すぐに届きません。多くの場合は、届くまで1週間ほどかかります。
たとえば、我が家で利用している京都生協の場合だと・・・・
最短3時間で届くネットスーパーと比べて、届くのはかなり遅いです。
そのため・・・
- 今日届けて欲しい!
- スーパーで買い忘れたから買い足したい!
このようなときには不向きなので、注意しましょう。
スーパーも組み合わせる必要があります。
商品がすぐ欲しい人は、ネットスーパーを使おう!
▼ネットスーパーはこちらの記事で解説してます。参考にしてください。
スーパーより割高
食品メーカー勤務で、数々のスーパーを見てきた私ですが、生協はスーパーと比べて割高です。
アンケート調査した口コミでも、生協のデメリットとして1番多く挙げられていたのが、価格の高いことでした。
価格の口コミ
- 経済的には少し高く着きました。近所に激安スーパーがあったので、大人が食べるものはそこに買いにいっていました。(茨城県/30代/主婦)
- 生協では安いと表記されていても、近隣のスーパーの特価にはかなわない。(東京都/20代/主婦)
- 生協オリジナルの商品ではない物は近所のスーパーなどにも売っているが、生協での販売価格より安いので、生協では頼まず、スーパーで購入する事が多いです。もう少し価格が安くなってくれたら生協で注文すると思います。(埼玉県/40代/女性)
近隣のスーパーの方が安いという口コミが散見されました。
自宅に商品を配送してくれるのは、生協だけのメリットだよ!
重いものは生協で、安いものはスーパーで買い物するのも1つの方法。
商品数が少ない
生協は、ネットスーパーと比べて、商品数が少ないのもデメリットです。
商品数の口コミ
- 洗濯洗剤やシャンプーなど、ドラッグストアに並んでいるような商品の品数を増やして欲しい。肌に合うものが取り扱われていないので、ドラッグストアへ買いに行っています。(大阪府/女性)
- ベビー用品はあるにはあるが、そんなに種類がなかったので、結局薬局で買っていた。ベビーフードの種類は薬局のほうがいっぱいある。(広島県/女性)
- 豚肉や牛肉、鮮魚など、生鮮食品の種類をもっと増やして欲しいなと思います。(大阪府/女性)
商品数はイオンやイトーヨカドーには敵わないけど、僕は利用して困ったことは1度もないよ!
たしかに、加工食品は少なめな印象はあります!
コープきんきの牛乳の種類
コープきんきの鶏肉の種類
商品数が多い生協を選べば、問題はないよ♪
欲しいタイミングで商品が買えない
生協は、カタログに載っている商品しか、注文ができません。そのため、欲しいタイミングで商品が購入できないこともあります。
カタログの口コミ
- 生協限定のものでも、毎週必ず同じものが買えるとは限らず、次に買いたい時に1ヶ月後になってしまうこともある。スーパーで買えないものは毎週とはいかなくても、もう少し買いやすいようにしてもらえると助かる。
- 頼み忘れた商品が、次のカタログにないことがある。(神奈川県/女性)
- リピートしたい新商品が、カタログに掲載されていないことが多い。(大阪府/女性)
生協によっては、次回の入荷日がカタログに書いてあるので、次いつ買えるのかは、分かるようになってます。
人気の商品は、いつも掲載されてるから安心してね♪
思っていたより商品が小さい
カタログを見て注文した商品が、想像と違うことはよくあります。届いて初めて「小さっ!」「少なっ!」と思うことも多いです。
逆に「デカっ!」てなることもあるの?
・・・・あまり聞かないかな(笑)
グラム表記されていても、実際にどれぐらいの量なのか、わからないですよね。商品を確認して選べないのは生協のデメリットです。
商品サイズの口コミ
- 野菜や果物は買いたくても、鮮度がわからないので、購入しずらい。
- 同じ商品を注文しても、週によって極端に大きさが異なったり(きゅうり・トマト・ホッケなど)します。
箱の保管がめんどう
置き配すると、発泡スチロール箱や折りたたみBOXを保管しないといけません。
これはかなり邪魔ね・・・。
預かった箱は、次回の配達日に、配達員さんに返す流れです。
しかし、1週間ほど場所が取られるので、人によってはストレスになるかも・・?
まとめ:生協宅配は子育て世帯にとくにおすすめ!
この記事では、生協のデメリットを紹介しました。
- 注文しなくても手数料がかかる
- 出資金がかかる
- 配送日を決められない
- 注文してもすぐに届かない
- スーパーより割高
- 商品数が少ない
- 欲しいタイミングで商品が買えない
- 思っていたより商品が小さい
- 箱の保管がめんどう
個人によっては、気にならないデメリットもあるかと思いますが、アンケートで出てきた意見を、出来るだけ多くまとめてみました!
生協は、買い物が大変になってきた子育て世帯や、ご年配の方までおすすめできるサービスです。
子育て世帯やシニア世帯には、宅配手数料の割引があるよ♪
ぜひ、利用して生協での買い物を楽しみましょう!
おすすめの生協のまとめ記事を紹介します。気になる生協の資料を取りよせてみよう!
コメント