【ストレスゼロ!】ご飯を作りたくない人に試してほしい宅配サービス3選

サムネ
この記事を読んでほしい人
  • 仕事おわりに、ご飯つくりたくない…。
  • ご飯を用意する義務感がしんどい…。
  • 罪悪感がなく、楽になれる方法が知りたい!

どうも。自炊がストレスの、こんにゃ君(@kobukobu_blog)です。

一人暮らしや主婦にとって「今日のご飯なににしよう・・・」は、頭のイタい問題ですよね。

私が調査したアンケートでも、約70%の人がご飯を作るのに強いストレスを感じています。

ご飯をつくるのしんどいと感じる頻度
読者

おいしくて健康的なものが食べたい。そしてご飯作りたくない…。

そんな悩みを解決するため、本記事では1度試してほしい宅配サービスを紹介。

クラウドワークスで集めた男女300名に、「ご飯を作りたくないときの対策」も聞いたので、ぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • 自炊の代わりになるサービス
  • ご飯を作りたくない日の工夫
  • 自炊がしんどくなる理由
こんにゃ君

1番試してほしいのは宅配弁当
実は、コロナ禍でめっちゃ進化してるよ♪

目次

ご飯を作りたくない人に試してほしいサービス3選

ご飯を作りたくない人に試してほしいサービス3選

まず、ご飯をつくらずにやり過ごす方法を紹介します。

スクロールできます
サービスおすすめ度手間料金健康的
宅配弁当調理・買い出しの手間なし目安400円〜800円管理栄養士が監修
生協ミールキット買い出しの手間なし目安300円〜500円添加物少なめ
惣菜献立・調理の手間なし目安300円〜500円 
デリバリー調理・買い出しの手間なし目安1,000円〜1,500円
出張シェフ調理・買い出しの手間なし目安1万〜2万管理栄養士も調理
外食調理の手間なし目安800円〜1,000円
コンビニ弁当調理の手間なし目安500円〜700円

このなかで、おすすめのサービスはこちら。

それぞれ解説します。

1位:宅配弁当(冷凍/冷蔵)

1番おすすめできるサービスは、宅配弁当です。

コロナ禍で成長した宅配弁当ですが、テレワーク中にお世話になった人も、多いのではないでしょうか。

読者

でも、宅配弁当って手抜き感があるよね。

こんにゃ君

いまは罪悪感のない宅配弁当もたくさんあるよ♪

宅配弁当の特徴は、管理栄養士さんが監修していて、栄養のかたよりが少ないこと。

食生活が改善できるだけでなく、調理はレンジでチンだけなので、一人暮らしから人気があります。

そんな宅配弁当のメリット・デメリットはこちら。

メリットデメリット
献立を考えなくていい
洗いものがでない
健康的で罪悪感がすくない
ストックできるから買い出し不要
冷凍庫のスペースがいる
惣菜・コンビニ弁当より高い
送料がかかる

コンビニ弁当やスーパーの惣菜より高いのはデメリットですが、負けているのは価格だけ。

冷凍の宅配弁当だと、賞味期限が何ヶ月も先なので、家に置いておくと安心感がありますよ。

こんにゃ君

10社の宅配弁当を食べた僕が、おすすめの宅配弁当を紹介!

おすすめの宅配弁当は?

ワタミの宅食ダイレクト(価格重視)

ワタミの宅食ダイレクト

価格にこだわるなら、ワタミの宅食ダイレクトがおすすめ。お試し価格はなんと390円〜。

管理栄養士が監修していて、カロリー350kcal以下、塩分3g以下でコントロールされているので、ダイエットにも向いているもの特徴です。

こんにゃ君

ワタミの宅食といえば高コスパ!
宅配弁当でトップレベルの利用者数だよ!

味は濃くなくしょっぱすぎず、優しい味!子供に与えても安心です。

\ はじめての方は390円〜/

解約手数料は一切かかりません。

GREEN SPOON(野菜も摂りたい)

野菜を摂りたい人は、GREEN SPOON(グリーンスプーン)がおすすめです。
素材がそのまま冷凍されているので、野菜のごろっと感がとにかくスゴい!

こんにゃ君

野菜だけじゃなく、普通においしいもGood!

デメリットは価格が高いところですが、予算が許すならおすすめできる宅配弁当です。

\ いまならお試し価格に!/

解約手数料は一切かかりません。

つくりおき.jp(子育て世帯なら)

小さい子供がいる家庭におすすめなのは、つくりおき.jp
素材の味をいかした優しい味つけ惣菜が、小分けで自宅に届きます。

こんにゃ君

家庭的な味だから手抜き感もないよ♪

デメリットは1食あたりの値段が高いことだけど、逆にそれぐらいしかないです。

献立を考えるストレスから解放されるので「たまに手抜きしたい」人におすすめの宅配弁当です。

こんにゃ君

僕の子供もバクバク食べてました!

\ 手抜き感なく楽できる♪/

※解約手数料・年会費はかかりません

シェフの無添つくりおき(無添加がいい)

シェフの無添加つくりおき

添加物にこだわりがある人は、「シェフの無添つくりおき」がおすすめ。専属のシェフが化学調味料を使わずにお惣菜を作ってくれます。

冷蔵のため賞味期限が短いのがデメリット。

こんにゃ君

冷凍と段違いのクオリティ!
しょっぱすぎないから、子供にも安心の味だよ。

家族の健康のため、食事にこだわりたい人は1度ためしてみてください。

\ 初回33%OFF!送料も無料/

解約手数料は一切かかりません。

宅配弁当をもっと知りたい人は、こちらも記事も参考にしてね

2位:ミールキット(生協)

生協のミールキット

続いておすすめしたいのが、生協のミールキット!
電子レンジやフライパンだけで簡単に調理できるので、多くのパパ・ママから支持されています。

こんにゃ君

買いもの時間も節約できるよ!

生協のミールキットのメリット・デメリットは以下です。

メリットデメリット
簡単に1~2品おかずを増やせる
買い物時間が節約!
ストックできる

罪悪感が少ない
冷凍庫のスペースが必要
調理の手間がかかる
平日の受け取りになる

デメリットは生協に加入する必要があること。生協は無料で利用できますが、「自分にあった生協」を調べるのが少し手間です。

ミールキットを試してみたい人は、以下の記事を参考にしてみてね。

また、生協以外の子ども用のミールキットは以下の記事でも紹介しています。

3位:シェフの出張サービス

シェフの出張サービスは、自宅でプロの料理を楽しめるサービスです。

相場は3時間 8,000円~10,000円程度 。料理の作りおきや、クリスマスのパーティ料理にも対応。

自分では作れない料理も作ってくれるので、その日の食卓が新鮮になりますよ。

出張シェフサービス

また、リクエストすればボディメイク用から子供用の食事まで準備してくれます。

こんにゃ君

自宅にシェフを招くの、1度やってみたかったんだよね。

僕がおすすめするのは、業界大手のシェアダイン

6,000名のシェフ・管理栄養士さんが在籍していて、料金は3時間8,800円と安価に頼むことができます。

メリットとデメリットは以下の通りです。

メリットデメリット
ぜいたく感が味わえる
献立を考えなくていい
買い出しの手間がない
料金が高い

料金が高いことはデメリットですが、逆にそれぐらいです。特別な日に、1度検討してみてください。

\ はじめての方は3,000円OFF/

解約手数料は一切かかりません。

300人に聞いた!ご飯を作りたくない日の工夫

ご飯を作りたくない日どうする
アンケート調査の概要
  • 調査期間:2023年12月20日~12月20日
  • 調査方法:クラウドワークスのアンケート調査
  • 対象者:男女300名

300人にアンケート調査を実施し、ご飯を作りたくないときの対策を聞いてきました。

300人が工夫していること
  • 料理の動画でやる気をだす
  • お酒を飲みながら料理
  • 保険を用意しておく
  • デリバリーを活用
  • 冬は鍋、夏は乾麺で乗りきる
  • 時短器具をつかう
  • ミールキットを活用

それぞれ紹介します。

料理の動画を見て、やる気をだす
  • YouTubeやSNSで料理の動画をみて、料理のモチベーションを上げています。
  • 料理系YouTuberの動画を見て、気分を奮い立たせて頑張って作る!
お酒を飲みながら料理
  • お酒やココアなど、自分の好きな飲み物をのみながら作ると、気がまぎれるのでおすすめです。
  • ビールを飲みながら料理すると、テンションが上がるので乗り越えられます。
保険を用意しておく
  • すぐに食べれるように冷凍食品に頼る、時間のあるときに野菜をあらかじめ切って冷凍しておく、惣菜に頼ることをしています。

  • 冷凍食品やレトルトを組み合わせることで、考える手間を省くようにしている。1日や1週間というスパンで、トータルでバランスが取れていれば、お惣菜やお弁当でもよしとする。
デリバリーを活用する
  • どうしても作るのが無理な時は、デリバリーを使います。後片付けもいらないので最高です!

  • 出前館でご飯を頼みます。ただ毎回デリバリーを頼むと出費がふくらむので、しんどさMAXのときに限ります。デリバリーを頼むほどではないが、しんどいなと感じるときは、冷凍食品に頼っています。
惣菜でおかずだけ準備
  • 3品中1品は、スーパーのお惣菜か冷凍食品を使って乗り越えています。

  • お惣菜をいくつか購入して、白ごはんと一緒に食べることが多いです。
冬は鍋、夏は乾麺で乗り切る
  • ひとまず食材を煮込むだけの鍋にしています。包丁など使わずに、手でちぎって鍋に入れています。

  • 冬は市販の鍋のスープですませる。夏はそうめん、うどんなど、さっぱり涼しい物ですませる。
時短器具をつかう
  • 炊飯器で作れるズボラ料理をネットで調べて料理をする。

  • レンジ調理ができるものを作ります。例えば野菜炒め、生姜焼きは作る作業は同じですが、火をつかって焼くか、レンジで調理するかのちがいで時短になるし、洗い物も少ないです。
ミールキットを活用
  • 生協の宅配で購入した、炒めるだけで良い冷凍食品に、野菜を足して時短で調理できるようにしている。

  • 週に3回、オイシックスなどの、炒めるだけのご飯セットなどを利用して、晩ご飯を簡単に作れるようにしています。
中華丼をつくる
  • 添加物が気になるので、たくさんの野菜摂れて栄養満点な中華丼をつくリます。彩りも栄養価もよく、洗い物も少なくすむので助かります。

  • 自あらかじめ出来上がっている加工品(牛丼の具や中華丼の具)にひと手間加えて時短料理をする。
こんにゃ君

ほかの人のマネをして、しんどいを乗り切ろう!

ご飯作りたくない!300人が自炊に疲れた理由7選

自炊がしんどい理由7選

ここでは、料理がしんどいと思う理由7選を紹介します。

こんにゃ君

料理をつくるのが義務になるとしんどくなるよ!

アンケートの結果を紹介します。

献立を考えるのがしんどい
  • 毎日の献立を考えるのがめんどくさいし、作りたいなと思っても、節約の問題から購入できないものも多い。

  • レシピがなかなか増えず、家族も何かを希望するわけでもなく、同じメニューの繰り返していると、むなしくなってしんどいと感じます。
料理が好きじゃない
  • 料理が下手すぎてレシピサイトや本をみて作っても、おいしくできないので作る気力がない。

  • もともと料理が好きじゃないのに、毎日ご飯を作らないといけないことにプレッシャーを感じる。
仕事終わりで気力がない
  • 仕事が残業続きで帰ってきてからはご飯を作る余裕がない。朝もギリギリまで寝てしまうので、作り置きするタイミングもない。

  • 仕事からヘロヘロになって帰ってきたときに、主人に「今日の晩ご飯はなに?と聞かれるとき。作ってくれもいいのにと思う。
適当に作れないプレッシャー
  • 夫と2人暮らしなので、モチベーションが上がらない。自分は適当に食べればいいが、夫がいるとそれなりにちゃんと作らなきゃいけないのがめんどう!

  • 自分の分だけであれば、残り物や、見栄えも栄養面もあまり気にしないが、家族に作るとなると色々と考えなくてはいけないのでめんどうです。
旦那と子供の好き嫌い
  • 旦那と子供で食べるものが違うので、好きな物や食べれるものを作ろうと献立を考えるのがめんどう。作ってもちゃんと食べないとやるせなくなるため。

  • 5人家族なので、それぞれの好みを考慮しながらメニューを考えるのが大変。
後片付けがしんどい
  • 作ること自体に抵抗はないが、食べ終わって良い気持ちになった後に洗い物をするのが嫌です。

  • ご飯を作るのは楽しいが、その後の食器洗いがしんどいと感じてしまい、結果ご飯を作るのもしんどくなってしまいます。
作っても食べてくれない

頑張って作っても食べてくれなかったり、他のものが食べたいと言われる。

こんにゃ君

ご飯を作らないからって、罪悪感を感じる必要ないからね。

ご飯をつくるのに疲れたら、宅配弁当に頼ろう!

この記事では、ご飯が作るのがしんどい人に、楽になれるサービスを3つ紹介しました。

お惣菜やコンビニ弁当に飽きてしまった人は、宅配弁当を試してみてください。
あなたのしんどいが、少しでもマシになることを願っています。

サムネ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次